主にガレットやクレープを作る職人を養成する講座。講師を務めるのはガレティエ歴30年以上のモルル・ダヴィット。
ガレット発祥の地ブルターニュ出身のシェフ自らが指導する完全プライベートレッスン。
30時間でガレット屋を開業できるまでのスキルを取得。養成講座終了後はシェフよりディプロムが授与されガレティエとして認定されます。
全国どこにいても18以上であれば年齢、性別、国籍を問わず受講可能。更に追加料金一切なしのアフターフォローつき。困った際にはいつでもご連絡ください!中でも1番のオススメポイントは、ガレットを焼くのに必須であるクランプーズ社の鉄板メンテナンスができるのは日本でダビットだけ!
以上のことより日本で唯一と呼ばれるようになったガレティエ養成講座。人生の新しいスタートとして講座を受講してみてはいかがでしょうか。
なぜこの学校を「SKOL」と名付けたのでしょうか?
それはとてもシンプルで、ブルターニュ語で「学校」を意味する言葉が「SKOL」だからです。
長年にわたり本場ブルターニュの伝統をガレットやクレープを通じて日本で紹介してきました。さらに一歩進み、確かな技術を体系的に学べる場所を作りたい――その思いから誕生したのが SKOL です。SKOL とはブルトン語で「学校」を意味し、私たちの使命である transmission(継承と伝承)を象徴しています。
養成講座を修了された生徒様は、当校のスペースを特別にご利用いただけます。
開業前にメニューを試作したり、技術を磨いたり、ご家族やご友人を招いて試食会を開くことも可能です。
東京・東小岩に位置する当校は、明るく開放的な 115㎡のスペース を誇ります。オープンキッチンでは実際のサービスに近い環境で学ぶことができ、また交流のためのコーナーも備えており、受講生同士が自然に語り合い、アイディアを共有できる場となっています。SKOL は単なる技術習得の場ではなく、ガレットを通じた出会いと創造の場でもあります。
SKOL の養成講座は、常に 1〜3名までの少人数制。私たちは「数」よりも「質」を大切にし、それぞれの受講生の夢やプロジェクトに合わせた指導を行います。短期的な結果よりも、人と人とのつながりを重視し、長期的に続く素晴らしいプロジェクトを共に育てていくことを目指しています。
創設者のダヴィッドは、フランス・ブルターニュと日本での 30年以上の経験 を持ちます。さらに、SKOL の養成講座を数年前に修了した 日本人のアシスタントたち も加わり、自身の経験と専門知識を活かしてサポートしています。技術だけでなく、savoir-faire(職人技)、patrimoine breton(ブルターニュの食文化遺産)、そして「おいしいものを愛する心」を丁寧に伝えるチーム体制で、受講生の皆さまを安心してお迎えいたします。
ブルターニュ⽣まれのフランス⼈シェフが直接指導するため、悩みながら⻑期間試⾏錯誤する必要がありません。
すでに開業予定が決まっている場合でも、スケジュールにあわせて技術を習得することができます。
フランスまで⾏かずとも⽇本で⽣徒さまのご希望の場所で学ぶことができます。
短期で習得できる分、失敗が少ないので材料費などの費⽤も最⼩限に抑えられます。
⽇本⼈が⽇本⼈のために作るガレットやクレープではありません。ブルターニュの味とスタイルをそのままお伝えするので、⾃信をもって営業できるようになります。
⽇本からは直接購⼊が難しい、ブルターニュで作られているガレット⽤の鉄板(ガス式/電気式)を購⼊できます。
30 時間を受講される⽅は、最終⽇に店舗にて実際のランチタイムを想定としたシミュレーションを⾏うことができます。実際に飲⻝店で働いたことがなくても、店舗運営に近い実践的な経験を積むことができます。
モルル ダヴィット
この道35年のメゾンブルトンヌ・ガレット屋のシェフです。ガレットの本場ブルターニュ出身で2000年に来日しました。8年間ブレッツカフェに勤務したのち、2008年独立し、笹塚でメゾンブルトンヌ・ガレット屋をオープン!14年間営業しました。
現在は旅するガレット屋としてガレットガレティエ養成講座の運営を中心に活動しています。
25時間・30時間コースはガレット・クレープをお店で提供可能な状態になれます。
また30時間コースについては、最終⽇に店舗にてお客様を招き、
ランチタイムの混雑を想定したシミュレーションまでを実地する実践型コースです。
未経験でも、わずか30時間で提供できるガレットやクレープが作れるようになります。
フランスにあるクランプーズ社でインターンシップを行ったダヴィットは、日本でクランプーズのクレープメーカーの維持、メンテナンス、アドバイスの3つの技能を兼ね備えた唯一の人物です。ダヴィットは、当該企業でメンテナンスのインターンシップを行った経験があり、鉄板に関する問題をヒアリングしたのちアドバイスを提供。トラブルの元となっている原因を探り、解決に導きます。私たちは、クレープメーカーの品質維持とメンテナンスを提供することができます。
私たちは、クランプーズのクレープメーカーの交換、修理、美味しいガレットを焼くのに必要な鉄板準備や定期的なメンテナンスの方法をお教えするため全国どこへでもいきます。
働きながら習得される方でも受講しやすいように、お客様のご都合に合わせた時間で受講していただきます。基本的には朝10時から、夜22時くらいまで、1日4,5時間〜最大8時間程度で、習得に必要な時間になるよう日数を調整します。
いずれもお申し込み・お振り込み順にスケジュールが確定します。従って早くご予約される方ほど、自由に時間をお選びいただけます。すでにご検討中のお客様がいる場合は、そちらが優先となりますので、お早めにお申し込みください。
現在の受講可能日については、店舗の営業スケジュールや、イベント、他の受講希望者様との兼ね合いで随時変わります。直接担当までお問い合わせください。
受講場所については主に都内で実施します。屋内レストラン、レンタルキッチンやポップアップレストラン営業中の場合はそちらで受講していただくことも可能です。
また、現在はキッチンカーを運営している為駐車スペースがある方や鉄板を設置できるキッチンをお持ちの方はご自宅まで伺うことができます。実施場所についてもご相談ください。
この内容でこの価格は
他にありません!
簡単な設備で
営業可能!
数日でブルターニュ
料理をマスター!
マンツーマンで指導!
開店後のフォローも充実!
年齢や性別、経験は問いません。キッチンカーも含め、ガレットやクレープのお店を開業したいと考えている方、既存の飲食店で健康志向のメニューを追加したい方、すでにパンやクレープで開業しており、新規メニューとしてガレットも追加したい方、リタイア後第2の人生として飲食店やカフェなどを経営していきたい方などにおすすめです。
将来お店を開業したい方向け(プロのガレット職人として活躍したい方)向けの講座ですので、決まった日時で行うものではございません。受講される方に合わせたスケジュールを調整いたします。また受講場所については主に都内ですが、受講者様の希望により対応いたします。
シェフは日本語を話しますのでご安心ください。
基本的には1対1での受講をお願いしております。
鉄板(電気・ガス)だけの購入も可能です。
日本製のクレープ用鉄板ですとガレットを焼くのは難しいです。クランプーズ社の鉄板をご購入いただくことをおすすめします。
そば粉によってはガレットが作れない場合がございます。使いたいそば粉がある場合はあらかじめご相談ください。(持ち込みそば粉のテストは有料)
キッチンカーで移動販売をしております。出店情報はSNSに掲載しておりますので、ご確認ください。
イベントの出店、プライベートパーティでのガレット提供も可能です。
お気軽にお問い合わせください。
仕事内容: キッチンカーでの販売・接客業務。
イベント、ランチ、スーパーの前での出店。
キッチンカーの準備、注文対応、会計、清掃。
遠方でのフェスティバルの場合、宿泊と食事は提供されます。
時給:¥1,300 / 時間
キッチンカーでのイベント出店は体力勝負なところがあるため、明るくて元気な方大歓迎です!
ご応募お待ちしております。
履歴書と志望動機を以下のメールに送付してください。
PAS DE SPONSOR VISA.
UNIQUEMENT VISA ETUDIANT, PVT, TRAVAIL, EPOUX, PERMANENT
Vente de galettes dans un food truck.
Festivals, événements, Matsuri etc…
Préfectures de Tokyo, Chiba, Shizuoka, Kanagawa, Nagano…
Travail demandé:
Préparation du camion, commandes, boissons, encaissements, nettoyage.
Si le festival est lointain, logement et repas payés.
¥1.300 / heure.
Contact CV et lettre de motivation.